ニコニコ動画の中の人たちは大丈夫なんだろうか。

週末ニコニコ動画にアクセスし、
相変わらず表示が不安定な動画下のニコニコ市場
気づけばIDが300万番台まで解放されたことなんかを見ているうちに、
(でもって、その他いろんなところを見ているうちに)
ふと、「ニコニコ動画の中の人たちは大丈夫なんだろうか?」という気がしてきたのです。
相変わらずの直感なので、ただのおせっかいエントリーになってしまうかもですが。


大丈夫なのか?というのは、
「元気で仕事してるんだろうか」というのと、
「モチベーション下がってたりするんじゃないだろうか」
みたいな意味です。


やー、どうなんですかね。なんだかんだでスタートから1年になるわけですが、
突如現れた「わけのわからないオモシロイもの」にもユーザは慣れ、
著作権問題も一段落してないけど一段落し、
今思うとRC2発表会が盛り上がりのピークだったような気もしてくるのです。
もっとも世の中には「押し目」というのがあり、これからどんどん盛り上がっていくのかもしれませんが。

それは「ビジネス」という名前のもの

ただ、最近のニュースを見ていると、どうもニコニコ動画がビジネスくさくなってきたように思えます。
「ニコニコ動画」08年4〜9月期黒字化・会員1000万目標 ゲーム・音楽展開も - ITmedia NEWS
エイベックスが映像事業を構造改革、「ニコニコ動画」活用も盛り込む


具体的な数字が語られ、ニコニコ動画を企業が利用し始め、
右上にはPRが表示されるようになり、公式カテゴリの動画は予想通りたたかれています。
もちろん、ビジネス寄りになっていくことは(自分としては)歓迎すべきことだし、
ぜひとも黒字化し、その資金を手に、もっと大きくなっていって欲しいなとは思っています。

つまらないと感じる仕事

とはいえ、中の人はどうなんですかねぇ。
1年も同じ仕事をしていれば飽きてくるだろうし、
仕事している姿を想像してみても
淡々とサーバを増設して、淡々と企業ページのテンプレートを作り、
淡々と動画を削除し、淡々と広告対応する、みたいな仕事しか思いつかなくってさ。
一時期の熱狂的な盛り上がりとともにシステムを構築していった頃と比べて、
なんだか安定した案件になっちゃったんじゃないかなって。


もちろんそれも大切な仕事なのですが、
やっぱり「サービスを生み出して公開して反応を受ける」みたいなダイナミックさに比べると、
少々つまらなく感じる仕事なのだと思います。
要はマンネリ感と言うか、
「大きくなればなるほど、思ったことってできないよねー、しょうがないけどねー」的な雰囲気を、
ニコニコ動画を眺めながら感じて、「ああー、中の人たちは大丈夫なんだろうかなー」と思ったのです。


…ここまで書いて、余計なお世話な気もしてきたけどよ(笑)

ニコニコ動画だからこそ

ただまぁ、どんな仕事でも楽しくやる方がいいに決まっているんだけど、
ことニコニコ動画に関してはバカ全開で、楽しく作って欲しいなと勝手に思ってます。
まぁ、「楽しい」サービスを作り続けるのって大変なことなんだろうなー。


外野が何を言っても仕方ないのですが、
そういうことを1ユーザとしては思っているし、心配もしてますよ、というお話でした。

とりあえず

もし、モチベーションが下がっているなら、
ニコニコ動画開発者はユーザー交流会を開くべき!
ユーザーのためじゃなくて開発者自身のために、
生で「いやー、ニコ動、ちょーおもしろいっすわー!」って言う人に会うべき。
立食パーティ形式にして、ワイングラス片手に「HAHAHAHA!」とか言いながらやるべき。


あと、
300人ぐらい入る会場借りて、「みんなで一斉に同じ動画にコメントする大会」とかやるべき!
コメントする人をもうちょっとリアルに感じるといいと思う!
つーか、その光景を想像したら、あまりのシュールさに、オレちょっと吹いた。
もしかしたら国際ニコニコ映画祭でできるかもしれないから、
ついでにやっちゃうといいよ!


あと、
Googleが20%ルールなら、ニコニコ動画は22%(ニコニコ)ルールを作って、
くだらない機能を考えちゃうべき!
ニコニコメールとか、ニコニコマップスとか、ニコニコアースとか、全部パクリでいいと思うよ!



まぁ、なんしか、サービスがでかくなると運用ばかりでつまらなくなりがちだけど、
週末は仲間とフットサル(笑)とかして気分転換しながら、
これからもがんばってください、と言いたかった。




これで、
「いや、普通に毎日楽しくて仕方ないですよ」って言われたら
オレ恥ずかしくて涙目。